2012年07月28日
スポ少大会in北上
今日は北上の和賀川グリーンパーク
テニスコートで、スポ少大会が行われ
た。個人戦は負けましたが、団体戦は
チャンピオンの部で準優勝でした(^-^)/
優勝は見前スポ少。あと一歩だった
だけに残念でした。が、よく頑張った
と思います。
3年生はこれで引退となります。
今までお疲れ様でした。3人だけで
したが、影響力は大きかったです。
1、2年生は3年生が成し遂げれな
かった団体優勝と全中出場を果たして
欲しいと思っています。これからも
応援しますよ\(^o^)/
2012年07月26日
新チーム始動
県大会で敗戦し、新チームで本格的に
練習が始まりました。
3年生もスポ少大会に出場するため
練習に参加していますが、新体制での
練習に切り替わりました。
相変わらずの小人数です。
2年生4人、1年生4人での活動です。
今日は夜練習がありました。
人数が少ない分、ボールを打つ機会は
多いので、目標に向かってしっかり
頑張って欲しいです(^-^)/
目指せ全中出場‼
2012年07月23日
中総体ソフトテニス団体戦結果
本日は団体戦の決勝リーグが行われまし
た。
男子
優勝 山目中(一関)
2位 中野中(久慈)
3位 花輪中(宮古)
4位 見前中(盛岡)
女子
優勝 見前中(盛岡)
2位 南都田中(胆江)
3位 平泉中(一関)
4位 仙北中(盛岡)
男子は本命の中野中を倒して宿敵山目中
が優勝。おめでとうございますm(_ _)m
あの1本が決まっていれば…前中優勝
もありかも… なんて、終わったことは
しょうがない。次は東北大会。
切り替えて頑張れ!前中!
た。
男子
優勝 山目中(一関)
2位 中野中(久慈)
3位 花輪中(宮古)
4位 見前中(盛岡)
女子
優勝 見前中(盛岡)
2位 南都田中(胆江)
3位 平泉中(一関)
4位 仙北中(盛岡)
男子は本命の中野中を倒して宿敵山目中
が優勝。おめでとうございますm(_ _)m
あの1本が決まっていれば…前中優勝
もありかも… なんて、終わったことは
しょうがない。次は東北大会。
切り替えて頑張れ!前中!
2012年07月22日
中総体ソフトテニス前沢中敗戦
……負けました…
宿敵の山目中は、強かった。
子供たちは、緊張はしていたものの
普段通りの力は出せたと思います。
どちらが勝ってもおかしくない試合
展開でしたが、大切な1本をどれだけ
取れるか、大切な場面でどれだけミス
をしないか…
そこがわずかに山目中が優っていた
と思います。
男子ベスト4は
本命の中野中(久慈)
3ペアそろっている花輪中(宮古)
宿敵の山目中(一関)
中総体に強い見前中(盛岡)
女子ベスト4は
第一シードを破った南都田中(胆江)
やはり中総体に強い見前中(盛岡)
層の厚い仙北中(盛岡)
団体戦に強い平泉中(一関)
とりあえずお疲れ様でした。
次は東北大会。頑張れ前中(^-^)/
2012年07月22日
中総体ソフトテニス団体戦
今日は中総体ソフトテニスの団体戦。
男子の初戦は大迫中。侮れない強敵
です。いつも通り自分たちのテニスが
できるかどうか…
頑張って応援しますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ちなみに宿敵の山目中は順調そうです。
2012年07月21日
個人戦の結果(^ ^)
個人戦の結果報告です。
前沢中は男子は菅原・及川ペアが
第3位(^ ^) 女子は尾形・佐々木ペア
がベスト8で東北大会への切符を手に
しました。おめでとう〓
他の男子の2ペアも良い試合をしま
した。明日の団体戦は期待が出来ます
と言いたいところですが、宿敵山目中
は準優勝とベスト8に入賞。本命の
中野中はベスト8に3ペア入賞。
簡単には勝てそうもありません。
攻めの気持ちを持って明日は戦って
欲しいと思います。
2012年07月21日
中総体ソフトテニス開会式
2012年07月21日
会場到着 太田テニスコート
中総体の会場に到着。早く家を出発
したつもりが、朝7:00でこの状態。
皆さんかなり早くきてたのね…^^;
前中の選手は学校で練習してまだ
会場には到着していません。
天候もテニス日和。
今日は張り切って応援します♪( ´θ`)ノ
2012年07月20日
決戦前日
明日から中総体。
今日は学校を午後から公欠で会場練習
の行ってきた。会場は盛岡の太田スポーツ
センターテニスコート。
雨の心配もなさそうなので、全力で
練習の成果を発揮してもらいたい(^-^)/
明日は個人戦。明後日は団体戦。
ベスト8で東北大会に出場出来るらしい
ので、男子3ペア、女子2ペアは頑張れ!
このブログを見た人は、ぜひ前沢中を
応援して下さい!!
お願いしますm(_ _)m
今日は学校を午後から公欠で会場練習
の行ってきた。会場は盛岡の太田スポーツ
センターテニスコート。
雨の心配もなさそうなので、全力で
練習の成果を発揮してもらいたい(^-^)/
明日は個人戦。明後日は団体戦。
ベスト8で東北大会に出場出来るらしい
ので、男子3ペア、女子2ペアは頑張れ!
このブログを見た人は、ぜひ前沢中を
応援して下さい!!
お願いしますm(_ _)m
2012年07月17日
県大会男子団体戦の展望
中総体のソフトテニスは団体戦を
2日間で行い、ベスト4が2日目の
決勝リーグに進む方式です。
第1シードは中野中。新人戦も優勝
しており、大本命。3ペア揃っており
穴のないチーム。この山の対抗は
仙北中か。新人戦準優勝だが地区予選
で見前中に敗れ、この山に入った。
ここもチーム力が高く、中野中とよい
勝負が期待できる。他には水沢中、
湯本中、北上北中も侮れない。
花輪中がシードに入った山では、
大船渡中や盛岡河南中などもいるが、
新人戦3位の宮古一中を地区予選で
倒した花輪中がリードか。センスの
ある選手が多く、3ペア揃っている。
新人戦3位の久慈中の山は激戦で
大船渡一中、山目中、城西中、前沢中
と強豪が多い。実力は拮抗しており、
オーダー勝負となる様相。
第2シードには地区予選で仙北を倒した
見前中が入った。毎年見前中は中総体に
照準を絞って鍛え上げてくるので、
侮れない。新人戦はすぐに負けてしまった
仮を返せるか。対抗は北上地区1位の
上野中、新人戦3位の宮古一中、岩手
地区の安代中か。
情報が少ない中での勝手な展望です。
各チームとも新人戦よりチーム力が
上がっている学校が多く、またオーダー
によって、チームの勢いによって
勝負が決まることが多く、どの学校も
チャンスはあります。
中総体楽しみです(^^)
続きを読む
2日間で行い、ベスト4が2日目の
決勝リーグに進む方式です。
第1シードは中野中。新人戦も優勝
しており、大本命。3ペア揃っており
穴のないチーム。この山の対抗は
仙北中か。新人戦準優勝だが地区予選
で見前中に敗れ、この山に入った。
ここもチーム力が高く、中野中とよい
勝負が期待できる。他には水沢中、
湯本中、北上北中も侮れない。
花輪中がシードに入った山では、
大船渡中や盛岡河南中などもいるが、
新人戦3位の宮古一中を地区予選で
倒した花輪中がリードか。センスの
ある選手が多く、3ペア揃っている。
新人戦3位の久慈中の山は激戦で
大船渡一中、山目中、城西中、前沢中
と強豪が多い。実力は拮抗しており、
オーダー勝負となる様相。
第2シードには地区予選で仙北を倒した
見前中が入った。毎年見前中は中総体に
照準を絞って鍛え上げてくるので、
侮れない。新人戦はすぐに負けてしまった
仮を返せるか。対抗は北上地区1位の
上野中、新人戦3位の宮古一中、岩手
地区の安代中か。
情報が少ない中での勝手な展望です。
各チームとも新人戦よりチーム力が
上がっている学校が多く、またオーダー
によって、チームの勢いによって
勝負が決まることが多く、どの学校も
チャンスはあります。
中総体楽しみです(^^)
続きを読む
2012年07月15日
7/15練習試合中止
〈午後から前中で練習〉
今日は男子は宮城で強豪校と練習試合
の予定でしたが、雨のため中止。
県大会前の最後の練習試合だったのに
残念です。午後から前中のコートで
コーチ陣も勢揃いで、練習。
いよいよ迫ってきた県大会。優勝
目指して頑張れ前中テニス部(^-^)/
2012年07月14日
7/14練習試合結果
今日は男子は宮古一、花輪、湯本の
三校が前中に集まって練習試合をした。
観戦できなかったので、結果報告だけ。
前中は団体の主力メンバー2人が怪我で
出場しなかったにも関わらず、全勝
らしい… すみません、曖昧な情報です^^;
ただし、相手校も怪我人がいて出場
していないようです。
県大会を来週に控え、怪我が一番怖い
ですね。怪我を直して万全の体勢で試合
をして欲しいものです。
ちなみに女子は水高との合同練習だった
ようです。
頑張れ前中!!
三校が前中に集まって練習試合をした。
観戦できなかったので、結果報告だけ。
前中は団体の主力メンバー2人が怪我で
出場しなかったにも関わらず、全勝
らしい… すみません、曖昧な情報です^^;
ただし、相手校も怪我人がいて出場
していないようです。
県大会を来週に控え、怪我が一番怖い
ですね。怪我を直して万全の体勢で試合
をして欲しいものです。
ちなみに女子は水高との合同練習だった
ようです。
頑張れ前中!!
2012年07月08日
7/8練習試合結果
午前は大曲に快勝したものの、
午後は秋田の仙北に敗戦…
炎天下の中でのプレーだったので、
集中力と体力の大切さを改めて
実感しました。
子供たちにはとても良い経験に
なったと思います。
それにしても、宿泊した「スパ
西遊記」という温泉施設は安いし
料理も多いし、大曲のコートに近いし
良かったですよ(^^)
2012年07月08日
練習試合in大曲
昨日は雨で練習試合は中止。
本日は大曲で練習試合。昨日とは
うってかわっての快晴。
強豪校にどれだけ戦えるか楽しみ。
2012年07月06日
明日は練習試合
前中男子は明日は練習試合。
前中のコートで一関中、水沢中、
東水沢中の四チームが集まる予定。
県大会前の土日は各チームが練習試合
を組んでいるようです。
普段の練習がどれだけ試合でだせるか
試す良い機会ですが、この時期心配
なのはケガ。怪我には気をつけましょう。
前中のコートで一関中、水沢中、
東水沢中の四チームが集まる予定。
県大会前の土日は各チームが練習試合
を組んでいるようです。
普段の練習がどれだけ試合でだせるか
試す良い機会ですが、この時期心配
なのはケガ。怪我には気をつけましょう。
2012年07月06日
県大会組合 女子
女子の組み合わせのついても一言
前沢中は残念ながらあと一歩の
ところで出場を逃し、胆江地区から
は金ケ崎中と南都田中の2校が出場
します。
一位通過の金ヶ崎中は初戦は上野中で
勝つと南城中、シードの大船渡一中
で、大船渡一中戦が山となりそうです。
二位通過の南都田中は桜町中の次が
第一シードの軽米中。なかなか厳しい
ですが、もともと力はあるので、
どうなるか楽しみです。
前中女子は個人戦での活躍に期待して
います。
前沢中は残念ながらあと一歩の
ところで出場を逃し、胆江地区から
は金ケ崎中と南都田中の2校が出場
します。
一位通過の金ヶ崎中は初戦は上野中で
勝つと南城中、シードの大船渡一中
で、大船渡一中戦が山となりそうです。
二位通過の南都田中は桜町中の次が
第一シードの軽米中。なかなか厳しい
ですが、もともと力はあるので、
どうなるか楽しみです。
前中女子は個人戦での活躍に期待して
います。
2012年07月04日
県大会組合 男子
昨日、県大会の組み合わせが
発表になりました。
新人戦でベスト8の前中は初戦が
大迫中、そこに勝つと宿敵の山目中。
そしてシードの久慈中というなかなか
厳しいところに入りました。
本命は第1シードの中野中。
ダークホース的なチームとして
前沢中と山目中と言われていましたが、
2回戦で戦うことになりました。
残り3週間弱。子供たちが強い気持ち
をもって練習して実力を出せるように
頑張って欲しいです。特に3年生は
最後の大会にならないように頑張り
ましょう。
発表になりました。
新人戦でベスト8の前中は初戦が
大迫中、そこに勝つと宿敵の山目中。
そしてシードの久慈中というなかなか
厳しいところに入りました。
本命は第1シードの中野中。
ダークホース的なチームとして
前沢中と山目中と言われていましたが、
2回戦で戦うことになりました。
残り3週間弱。子供たちが強い気持ち
をもって練習して実力を出せるように
頑張って欲しいです。特に3年生は
最後の大会にならないように頑張り
ましょう。
2012年07月01日
イケメンな小林選手
小林選手です。イケメンな
トッププレーヤーです。
メール投稿してみました。
2012年07月01日
日曜練習
今日は男子は大会を想定しての練習。
7時から14時までの練習ですが、
昼食時間を11時ぐらいにわざと
とる工夫。
なかなか凝ったことをするなと感心
しました。
大会のときって昼食時間が不規則なので
子供たちにとっては、必要なことかも
しれません。
県大会まであと20日程度。
頑張れ前中!
7時から14時までの練習ですが、
昼食時間を11時ぐらいにわざと
とる工夫。
なかなか凝ったことをするなと感心
しました。
大会のときって昼食時間が不規則なので
子供たちにとっては、必要なことかも
しれません。
県大会まであと20日程度。
頑張れ前中!